top of page

女性におすすめの筋トレメニュー

川越のパーソナルトレーニングジムが提案する、初心者でも安心のボディメイク法


「筋トレはムキムキになるからちょっと…」

そう思っている女性は少なくありません。ですが実際は、正しく筋トレを取り入れることで、代謝が上がり、引き締まったしなやかな体を目指すことができます。


川越にあるスタートランドパーソナルジムでは、初心者の方でも無理なく始められる女性向けのトレーニングを多数ご提案しています。今回はその一部をご紹介します。


1. 下半身引き締めに!ヒップアップスクワット


ヒップラインや太もものラインを整えるのに効果的なのが、ヒップアップスクワット

ポイントは、太ももに頼りすぎず、お尻をしっかり使うこと。


フォームのコツ

・足を肩幅よりやや広めに開く

・かかと重心で、膝がつま先より前に出ないように

・お尻を後ろに引くイメージでゆっくり下げる


※ジムではフォームをチェックしながら丁寧に指導しています。


2. 背中美人を目指す!ゴムバンドローイング


猫背や巻き肩が気になる方におすすめなのが、ゴムバンドを使ったローイング(引く動き)


期待できる効果

・背中の引き締め

・姿勢改善

・肩こりの予防


川越のスタートランドでは、自宅でも続けやすいようゴムバンドを使ったトレーニングも積極的に取り入れています。


3. 二の腕の引き締めに!膝つき腕立て伏せ


女性が気になる部位の代表といえば、二の腕のたるみ

通常の腕立て伏せはきつく感じる方でも、膝をついた状態なら無理なく続けられます。


フォームのポイント

・手は肩幅

・肘を後ろに引く意識で曲げると二の腕に効く

・背中を丸めない


4. インナーから整える!ドローイン


見た目には地味ですが、ドローインは腹筋のインナーマッスル(腹横筋)を鍛えるのに効果的。


【やり方】


1. 仰向けに寝て、膝を立てる

2. お腹をへこませながら、自然に呼吸を繰り返す

3. 1回30秒〜1分を目安に行う


腰痛の予防やぽっこりお腹の改善にもつながります。


なぜパーソナルが女性に向いているの?


女性は男性に比べて筋力が少なく、関節も柔らかいため、フォームや負荷のかけ方に細やかな調整が必要です。スタートランドパーソナルジム(川越)では、女性の体の特性を理解した上で、一人ひとりに最適なメニューをご提案しています。


また、「体を変えること」は一時的なイベントではなく、生活に自然に取り入れることが大切。無理なく続けられる習慣としての筋トレを、私たちと一緒に始めてみませんか?


川越で女性に人気のパーソナルトレーニングを体験してみませんか?


スタートランドパーソナルジムでは、無料カウンセリング・体験トレーニングを実施中。

「何から始めていいかわからない…」そんな方でも安心です。


 
 
 

最新記事

すべて表示
トレーニング後に最適な食事例

川越のパーソナルトレーニングジムが教える、効果を最大化する食事のコツ トレーニングをした後、どんな食事を摂るかによって、カラダの変化は大きく左右されます。 特に「せっかく頑張ったのに結果が出ない…」という方は、トレ後の栄養補給がポイントかもしれません。...

 
 
 
【体型を変えるのに必要な習慣とモチベーション維持法】

「ダイエットしても続かない」「ジムに通い始めても、すぐに挫折してしまう」 そんな声を川越のパーソナルトレーニングジムでもよく耳にします。 体型を変えるために必要なのは、特別な才能や根性ではなく、“正しい習慣”と“持続可能なモチベーション”です。 1....

 
 
 
健康的に痩せるためのサプリメント選び

ダイエットを成功させるためには、食事管理や運動が欠かせませんが、サプリメントを上手に活用することで、より効率的に目標に近づけることがあります。 サプリメントの役割とは? サプリメントは、日常の食事だけでは補いきれない栄養素を補充するためのものです。特にダイエット中は、栄養が...

 
 
 

Comments


bottom of page